実体顕微鏡の写真を下に示します。
まだツボミですね。
これが満開になるかと思うと体中がかゆくなります。
別の試料を、もう少し倍率を上げて観察してみます。
開いている花がありました!
花粉がこぼれ出ているのが分かります。
有柄針で採取し、電子顕微鏡で観察してみたいと思います。
1000倍で観察した写真を下に示します。
チクチクしたボールのような花粉がたくさん見えます。
さらに拡大し、3000倍で観察してみます。
大きさは直径約20μm(0.02mm)程度です。
スギ花粉の大きさは直径30〜40μmなので、ほぼ半分の大きさです。
市販の花粉用マスクを購入する際は、
何μmの粒子をどのくらい除去できるのか、という記載を
確認してからにしたほうが良いですね。